sh_universe’s blog

広島県在住。メーカー研究職。1児の父。

2021年の抱負、のようなもの

気がついたら子どもが生まれて10か月になっていた。

子どもが生まれたら子ども中心の生活になることは分かっていたし、それは常識的なことではあるけど、当事者として経験するとなかなか大変なものだ。

もともと家事は妻と分担することにしているので、どちらかが子どもの世話をしているときには、もう片方が炊事や洗濯、掃除をするなどして日々の雑務をこなしている。

そうすると、自由な時間は平日で30分、休日でも2、3時間しかない、それが体感的なイメージといったところだ。

そんな生活をしていて、さらにコロナウイルス感染症の影響で外出がほとんどできないこともあって、自分の趣味といえるような時間をほとんど過ごしていない。

最近になって、映画を観る、スキーをする、バイクや自転車で走る、写真を撮りに出かけるといった、自分が趣味としてしてきた数々のことは、一人の暇な時間を謳歌する程度のものでしかなかったのだと悟った。これは、自問自答を繰り返した末にたどり着いたのではなく、いまの自分の生活にを見つめ直したときに、自ずと得られる結論だった。

もちろん、世の中には家族がいても趣味や特技に時間を割いている人はたくさんいる。しかし、自分にはそこまでのモチベーションを持って取り組む趣味やライフワークといえるようなものはなかった。(だからこそ、そのような熱意を持っている人のことを、心から尊敬する)

例えば、楽器演奏や歌唱をしている動画をYou Tubeにアップすると何万人もの人が視聴してくれるとか、地域の絵画教室でボランティア活動ができるとか、スポーツで大会に出て好成績を収められるとかいったような、何らかの価値を生み出せるものであれば、家族と過ごす時間を削ってまで取り組む意味があるかもしれない。しかし、自分にはそのような才能も実績もない。

その結果、仕事と家事と育児の合間の時間も、Twitterはてなブックマークを眺めて過ごすような生活に落ち着いてしまっているのだろう。

とりあえず今の仕事は続けられているが、会社もいつまで安泰か分からない、自立できるスキルや実績を求めて勉強に取り組む人も多いこの世の中で、自分はこのまま仕事を続けていていいのだろうか、仕事にそのまま繋がらないとしても、何か自分にできることはないか、そんなことを漠然と考えるようになった。

そこで、一つの決断をした。4月から、自動車整備士3級ガソリンの講習に通い、資格取得を目指すこととした。

半年の間の土日に、合わせて100時間以上の実技と学科の講習に通わなければならない。

ただでさえ貴重な家族と過ごせる時間を削って講習に通うのは辛い決断ではあったし、妻にも理解してもらえるかは不安だった。しかし、上記のような不安を以前に打ち明けていたことと、普段の様子を見ていて、子どもを大事にしていることはよく分かっているという理由で、妻は背中を推してくれた。

別に自動車整備士として働くことを目指している訳ではないし、この資格があるからといって直ちにキャリアアップが見込めるようなものではないけど、今の自分のスキルや知識を、資格という形にできることと、一つのことを体系化して身につける経験を通して、少しは不安を払拭して自信につなげられればいいと思う。

子どもも、少しずつ目を離せるようになってきたので、空いた時間を何もせずに過ごすのではなく、少しくらいはここに記事を書いて投稿するような、能動的にアウトプット(何も価値がないとしても)が伴うような行動をしていこうと思っている。

もう1月も終わってしまう。2021年を、子どもの面倒をみていて何もできなかった、という1年にしないようにしていきたい。